この記事は韓国語の勉強を始めたい!という社会人の方に向けて書いています。
私は韓国語の勉強を始めて4年目です。
かなり遠回りしてやっと分かるようになってきました。そこで遠回りせずに、なるべく近道で挫折しにくいと思う韓国語の勉強方法を紹介します。
オススメのテキストを紹介していますが、長く使うテキストは自分の手に取って中身を見て選ぶのが一番です。
でも、今はいろいろと気にすることが多くてなかなか外出しにくいですよね。
そこで、たくさん韓国語のテキストを買って回り道をしてたどり着いた個人的にオススメのテキストを紹介します。買う前の参考になれば嬉しいです。
目次 (もくじ)
韓国語は初めて!超初心者・入門編
韓国語の勉強を始めるには、まずハングルを覚える必要があります。
これは必須です。ハングルを覚えないとどうにもなりません。これは絶対です!
そのために買ったのがハングル練習ノートです。
「あいうえお」から覚える いちばんやさしいハングル練習ノート 入門編
私が一番最初に買った韓国語のテキスト『ハングル練習ノート』です。
こちら↓が実際に使っていたノートです。
とにかく、英語のアルファベットのように最初は書いて覚えることを一番にやりました。
私がやったハングル練習ノートでの勉強方法
「あ・い・う・え・お」順に覚えて、覚えたハングルの中から探しいて自分の名前を書いてみたり、好きなアーティストの名前を書いてみたりしました。
良いところ
- しっかり書く練習からできる
- 日本の地名をハングルで練習できる
- 見返すのに便利
こんな風に分からなくなったらすぐ開けるように、ラベルを付けたりしました。最初の一カ月はハングルを書く練習を繰り返しました。
あと、ハングルが書きなれないと普通の罫線のノートの縦幅が狭く感じました。
そのため、別途罫線の幅通常6~7mmのところ10mm(1cm)幅のノートを購入してハングルに慣れる練習をしました。
ハングル練習ノートとして使っていたノートをお見せしたいのですが、思いっきり推しの写真を貼っているので控えておきます。
大事なところ
- この本は文法テキストと一緒に使う
- 忘れる前提で毎日ハングルを見て、書く!
今から勉強を始めるならこの後に紹介する本も一緒に買います。
書き方だけに時間を割きすぎてしまったので、早めに文法や単語に取り組む必要があったなと反省しています。
勉強を進めた後だから思うのですが、これから紹介する本を二冊目に選んだら良かったなと思いました。
これから始める!という方に紹介したいテキストです↓
【CD付き】入門! 読める話せる韓国語ドリル 大型本
【CD付き】超入門! 書いて覚える韓国語ドリル
もしくはこちら。
*店頭にない場合を考えて二冊紹介します
近くの書店では片方しかありませんでしたㅠㅠ
- 【CD付き】入門! 読める話せる韓国語ドリル 大型本
- 【CD付き】超入門! 書いて覚える韓国語ドリル
この二冊を最初の本としてオススメする理由はこの三点です。
- 薄い
- テキストの文字が大きい
- CDが付いてる
- すぐ終わりそう
経験上ですが薄くないと、続きません。
そして、④すぐ終わりそうがポイントです!
モチベーションのためにも、自分が『これなら出来そう』と思える小さな一歩が大事です。
英語の勉強のときに、A.B.C…などから始めずに、いきなり英字新聞を読み始めたり英検一級の本を買ったりしないですよね。
というのも、私たちは韓国語の勉強一年生です。まずハングルという新しい言語を勉強します。
日本語とは違うアルファベットを覚えるようにハングルも大きなテキストで勉強を始めて良いんです!買うのが恥ずかしいときのためにも通販があります!気にしないで!何を始めるにも遅い、なんてことはないんです!
私は英語学習を本格的に始めたのは30歳を過ぎてからです。年齢を気にすることなく、始めようと思ったときに始めましょう!
すこし趣旨が異なりますが、とても勇気をいただける映像です。
大先輩の若宮 正子さんは、60歳からパソコンを始められプログラミングを覚え、その後有名なTEDに登壇されています。
そして、小さなテキストでもどのようなテキストでも、ご自身でもっと勉強したいな、とか楽しいなと思えればOKだと思います。
大事なのは、韓国語を身につけること!です。
私の経験上での、勉強を続けるためのオススメなので上の二冊にこだわる必要はありません。
以下、私が使っていたテキストを紹介します。
初級編のみを紹介します。
文法書:韓国語をひとつひとつ分かりやすく。
韓国語を ひとつひとつわかりやすく。
私が使っていたテキストです。
こちらは分厚いですが、購入当初は上の2冊が置いてなかったため選びました。
分厚くて終わる気がしなくて3回ほど挫折してから、一念発起して取り組んで2周しました。
*同じところを繰り返すと覚えてくるので、それで先に進むことが出来ました!
自分に足りなかったのは、復習だったと気付きました。
良いところ
- 音声CD付き
- 基本的な文法が入っている
- ハングル早見表が付いている
- イラストが多い
ちょっとこれは…
- けっこう分厚い
- 練習問題が少ない
- 回答部分が外せない
本のサイズと見やすくした余白で、分厚さの割に練習問題が少ないです。
そのため、たくさん練習問題をこなしたい場合は『でき韓』シリーズが良いのかなと思います。
大事なことなので、何度も書きます。
絶対にテキストを買う前に書店などで中身確認くださいね!
それが難しい場合は、『でき韓』など気になるタイトルで画像検索をオススメします!
出版社さんや同じ勉強仲間の方が、本の中身や勉強ノートの画像をネット上に公開しています。
絶対中身確認しての購入をオススメします!
『韓国語を ひとつひとつわかりやすく。』の個人的に良いところ
①イラストがたくさんあること!
上でも書きましたが、イラストが多いところがこの本の最大の魅力だと思います。
しかも分かりやすい!
ちなみにテキストに何も書いていないのは、ノートに書いて回答欄は毎回解き直せるようにしていました!
一部書いたものもありますが、復習に良いなと重ったので書くのをやめました。
②音声CD付き!
テキストにある会話文・練習問題・単語の発音まで入っています。
英語学習の経験から、音声は絶対に必要です。
その理由は、英語の先生から教わった『学習する言語の音を知らなければ聞き取れない』という言葉です。
実際に、英語の発音を覚えてからのリスニング力は格段に上がりました。
それもあり、音声付きのテキストを探すようにしていました。
③ハングル早見表がある!
このハングル早見表はクリアファイルに入れていました。
硬いクリアケースに入れておくと、何度見返してもヨレません!
一番後ろに、早見表のような「~は」の『은, 는』などが一覧になっています。これも切り離せるようになっていたら良かったのになぁと思います。
それと同じく、一番後ろにある回答部分がのりでくっついてしまっているのは残念でしたね。個人的に、回答は取り外せるとすごく良いですね。
単語帳:キクタン
入門編・初級・初中級・中級編の順番で進んでいます。
わりと早く初級編に移ったため、入門編はきれいですね。
良いところ
- 見やすい!
- 初級編と比べ、文字が大きい
- アプリで音声が聴ける!
買う前に
- 韓国語の試験を考えているなら初級編か専用の単語帳を
- 初級編との被りがあります
- 本が古いと専用アプリが使えない?
”本が古いと専用アプリが使えない?”について
これは、本が発行された時期によっては専用アプリが使えないことがあります。
理由はこちら↓
こちら、上が最新2018年版・下が2008年版です。
日にちは一緒でも、すでに『名詞06』と「名詞05」とカテゴリー番号が違っています。単語の順番も違いますㅠㅠ
そう、本と音声の順番が違います!
付属のCDがあれば問題ないですが、キクタンに限らず試験を予定している場合は中古ではなく最新版の購入をオススメします。
その理由は、ハングル検定やTOPIKの試験での出題傾向の変化に加え、現在使われている言葉が変わっているからです。
言葉は常に変化していますが、平成から令和になっただけでも変わっていますよね。
このあと、TOPIK(韓国語能力試験)のためにもと買い換えました。そのため2冊あります。
あなたに合ったテキストで!
最後に。
私以外にもたくさんの方が韓国語のテキストの紹介をされています。それを見て、それから書店で手に取って見て選ぶのもオススメします。それは、ご自身に合いそうなテキストが見つかる率がグンと上がるからです。
大変な状況の中、オンラインでの活動が増えていますよね。
その中で、何かひとつでもあなたにとって参考になったら嬉しいです。
こうやって紹介していますが、私もまだまだです。勉強をすればするほど、分かっていないことが多いことに直面します。
でも、分かることが増えてくると楽しいです!
ネットの向こうで私も楽しく勉強しています。見てくださってるあなたも韓国語を楽しく始めるキッカケになれたら嬉しいです!